2020/01/16
ここが凄い!アカモク(別名:ギバサ)の力/フコイダン について
前回アカモクに多く含まれます「フコイダン」という水に溶けやすい性質を持つ食物繊維の凄さについてお伝えしましたが、『フコイダン』の凄さは、まだまだこんなものでありません!!! 便秘の方は、腸の中の悪玉菌(人体に有害な働きを … 続きを読む
2019/12/19
温かなうどんの仕上げに、アカモクを足しました。トロミがついて冷めにくく、うどんにも味が絡みやすくなり、美味しさUPします。 ■材料(2人分)生タラ(塩でしめる)2切大根 1/4本白菜 1/4個人参 1 … 続きを読む
2019/12/18
「うつ病」という言葉をよく耳にしますが、皆さん自分には関係ないと思っていませんか? うつ病と言えば、真面目で責任感の強い人がなる、又過剰なストレスが原因でなるイメージですよね。 勿論仕事や家庭環境などのスト … 続きを読む
2019/11/15
平熱高いのに、私、冷えていました。 なんか最近、疲れとれないな、歳のせいかなぁ・・・そう思う事ありませんか?私もそうでした。平熱が36.8℃くらいで、風邪もひきにくいので、冷えとは無縁だと誤解してましたが、先日、雑誌で進 … 続きを読む
2019/11/07
アカモクの名前は、「赤い藻屑」として海を漂う様子に由来すると言われています。 なんとも特徴的な名前ですが、実は、「●●モク」と呼ばれる海藻は、アカモクの他にもたくさんいるのです。 以前紹介した、シダモク や タマハハキモ … 続きを読む
2019/10/31
遂に11月に突入し、今年も残すところ後わずかですね。 なんだかあっという間に過ぎていきビックリしていますが、すっかり寒くなり季節の移り変わりを感じています。 寒いとあったかい食べ物が食べたくなるので、今回は身体があたたま … 続きを読む
2019/09/25
健康の為にも、毎日積極的に食べたいアカモク。 実はこのアカモク、なんと赤ちゃんも食べられるんです! 但し!赤ちゃんに食べさせる前に気を付けるべきポイントもあります。 海藻は赤ちゃんも食べられるの? え?赤ち … 続きを読む
2025/08/15
こんにちは☀️ 今年の夏は今までに経験したことの無い暑さですね…🫠 ご飯や間食など冷たいものが増えていませんか? 水分補給も冷たい飲み物ばかりになっていませんか? それ熱中症や夏バテへの1歩かもしれません😱 体を冷やしす … 続きを読む
2025/07/15
こんにちは☀️7月に入り、梅雨明けし、本格的に夏到来ですね そこで熱中症のニュースが増えてきました😭 熱中症は、体温が上がることで起こります。 体調を崩していると体温調節がうまくできず体に熱がたまり、熱中症になるのですよ … 続きを読む
2025/03/15
こんにちは☀️ 3月に入りましたが、寒暖差が激しい日が続くますね🧣 4月からは新学期や新年度の方が多いのではないでしょうか? この時期に寒暖差によっての、体調不良など起こしてしまうと大変です😰 そんなときには、丈夫な身体 … 続きを読む
2025/02/15
こんにちは😊今年の冬は一段と寒くなってきております。大寒波には、お気をつけください そして寒い冬には乾燥が発生してきます🥲美容液や化粧水、クリームだけではどうにもならないことも…😭 アカモクには、ヒアルロン酸と同じぐらい … 続きを読む
2025/08/15
こんにちは☀️ 今年の夏は今までに経験したことの無い暑さですね…🫠 ご飯や間食など冷たいものが増えていませんか? 水分補給も冷たい飲み物ばかりになっていませんか? それ熱中症や夏バテへの1歩かもしれません😱 体を冷やしす … 続きを読む
2025/07/15
こんにちは☀️7月に入り、梅雨明けし、本格的に夏到来ですね そこで熱中症のニュースが増えてきました😭 熱中症は、体温が上がることで起こります。 体調を崩していると体温調節がうまくできず体に熱がたまり、熱中症になるのですよ … 続きを読む
2025/03/15
こんにちは☀️ 3月に入りましたが、寒暖差が激しい日が続くますね🧣 4月からは新学期や新年度の方が多いのではないでしょうか? この時期に寒暖差によっての、体調不良など起こしてしまうと大変です😰 そんなときには、丈夫な身体 … 続きを読む
2025/02/15
こんにちは😊今年の冬は一段と寒くなってきております。大寒波には、お気をつけください そして寒い冬には乾燥が発生してきます🥲美容液や化粧水、クリームだけではどうにもならないことも…😭 アカモクには、ヒアルロン酸と同じぐらい … 続きを読む